鶏のとさかの意味
- 2014.09.25 Thursday
- 07:19
おはようございます。朝が来たのに朝っぽくないので若干自分に時差が生じてる今朝です・・
さて、「とさか」これは何のためにあるのでしょうか・・よく見ると大きくなったり、色が変わったり鶏自身の気分次第で七変化するようです。その理由は
■メスをひきつける飾り

雄
ほほの肉だれや赤いとさかはメスより大きく、大きな鳴き声とともに自分の健康さや強さをアピールするためだそうです。「俺カッコイイだろッ」といった感じでしょうか?この画像のオス鶏は男前なほうでしょうね・・多分

これわかりやすいかも。右オス。左メスです。
■鶏のトサカが大きくなる訳
オスの精巣で作られるホルモン(テストステロン)が、トサカを大きくしています。精巣とトサカはつながっているのですね。オスのニワトリの精巣を、大人の鶏になる前に去勢をすると、トサカは発達しません。見かけが、メスのようなオスになるようです。見かけがメスのように・・んー複雑な心境・・
■補足
雄は繁殖期になるとメスをひきつけるため羽の色が目立つようになったり、メスの前でダンスをしたり、メスに卵を産んでもらえるように巣を作ったり、巣を飾りたてたりするようです。
ちなみに鶏種は違うのですが、求愛ダンス?はこんな感じのようです。↓
逃げられてばかりですね・・メスは餌にしか興味がないようです・・
鶏のオスって素晴らしいですね、でも人間もそうですけど、きっと同じでいろんな性格の持ち主がいるようにも思われますが・・
今日は鶏の体の一部分「トサカ」のお話でした。一つ一ついろんな役割があるんですね・・ブログを書きながら学ぶことも多々あるのです。では、雨ですがみなさんよい一日をお過ごしくださいね!
おしまい。
たまごのカイシン農場通販サイト
さて、「とさか」これは何のためにあるのでしょうか・・よく見ると大きくなったり、色が変わったり鶏自身の気分次第で七変化するようです。その理由は
■メスをひきつける飾り

雄
ほほの肉だれや赤いとさかはメスより大きく、大きな鳴き声とともに自分の健康さや強さをアピールするためだそうです。「俺カッコイイだろッ」といった感じでしょうか?この画像のオス鶏は男前なほうでしょうね・・多分

これわかりやすいかも。右オス。左メスです。
■鶏のトサカが大きくなる訳
オスの精巣で作られるホルモン(テストステロン)が、トサカを大きくしています。精巣とトサカはつながっているのですね。オスのニワトリの精巣を、大人の鶏になる前に去勢をすると、トサカは発達しません。見かけが、メスのようなオスになるようです。見かけがメスのように・・んー複雑な心境・・
■補足
雄は繁殖期になるとメスをひきつけるため羽の色が目立つようになったり、メスの前でダンスをしたり、メスに卵を産んでもらえるように巣を作ったり、巣を飾りたてたりするようです。
ちなみに鶏種は違うのですが、求愛ダンス?はこんな感じのようです。↓
逃げられてばかりですね・・メスは餌にしか興味がないようです・・
鶏のオスって素晴らしいですね、でも人間もそうですけど、きっと同じでいろんな性格の持ち主がいるようにも思われますが・・
今日は鶏の体の一部分「トサカ」のお話でした。一つ一ついろんな役割があるんですね・・ブログを書きながら学ぶことも多々あるのです。では、雨ですがみなさんよい一日をお過ごしくださいね!
おしまい。
※画像は引用させていただきました。
たまごのカイシン農場通販サイト